医療法人フェネスト 歯科タケダクリニック 新河岸診療室の求人(常勤)

保険診療中心でノルマのなし!手厚い教育体制で着実なキャリアアップを実現できます!
- おすすめポイント
- 
                                                - 研修・サポート体制充実!医師として成長できる環境です!
- 大手医療法人ならではの充実した福利厚生!腰を据えて長く勤務したいという方にも最適な職場環境です。
- 新河岸駅から徒歩2分とアクセス抜群!通勤も便利です!
 
募集要項
勤務先情報
| 医院名 | 医療法人フェネスト 歯科タケダクリニック 新河岸診療室 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員(常勤) | 
| 勤務地 | 埼玉県川越市砂856-4 田中ビル1F | 
| 最寄駅 | 東武東上線 新河岸駅 徒歩1分 | 
| 給与 | 月給: 400,000円 〜 1,500,000円 年収: 6,000,000円 〜 18,000,000円 ※中途採用 4年目以降(実績によります)の方が月給50万~です。 2~3年目の方は要相談です。 皆勤手当 資格手当 交通費全額支給 ※固定給または歩合制23~25% | 
| 昇給・賞与 | 昇給: あり 年1回(4月) 賞与: あり 年2回(8月、12月) | 
| 職種 | 歯科医師 | 
| 仕事内容 | 歯科医師業務全般 ・保険診療を中心とした業務 | 
| 勤務時間 | 平日 9:30~19:30(休憩90分) 火曜 9:30~17:00(休憩90分) 土曜 9:30~17:00(休憩60分) ※週40時間勤務 ※上記時間のなかでのシフト制での勤務となります ※時間外ほぼなし | 
| 休日休暇 | 日曜日・祝日+他1曜日休み(固定制) 完全週休2日制 年間休日127日 GW: 暦通り 年末年始休暇(約7日) 夏季休暇(約7日) 慶弔休暇 育児休業 産前産後休業 介護休暇 有給休暇 ※産休・育休の取得実績あり(現在5名取得中) | 
| 加入保険 | 厚生年金完備 雇用保険 労災保険 | 
| 待遇 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 賠償責任保険 交通費全額支給 医局旅行あり(年1回/国内または海外) 転居を伴わない異動あり 禁煙・分煙あり | 
| 教育体制 | ・社内研修制度 ・社外研修への参加補助(休暇、費用) ・資格取得支援制度 ・復職支援 ・ドクター同士の病例検討会 ・月に1回外部の大学病院の口腔外科教授や矯正専門医を招いての勉強会あり 分院長や法人理事としての運営ノウハウの取得も可 ※外部の研修などは必要に応じて出勤扱いで出席可能 | 
| 施設形態 | 歯科医院 | 
|---|---|
| 勤務先名 | 医療法人フェネスト 歯科タケダクリニック 新河岸診療室 | 
| 診療内容 | 一般歯科 小児歯科 矯正歯科 | 
| アクセス | 東武東上線 新河岸駅 徒歩1分 埼玉県川越市砂856-4 田中ビル1F | 
| 営業時間 | 月、水、木、金 10:00~13:00/14:30~19:30 火 10:00~13:00/14:30~17:00 土 10:00~13:00/14:00~17:00 | 
| 休診日 | 日、祝 | 
| 施設情報 | ユニット3台 | 
| 禁煙・喫煙 | 禁煙 | 
選考プロセス
                              
                            - スタッフからのコメント
- 
                                    医療法人フェネストは東武東上線を中心に埼玉・東京に15院を運営する大型医療法人です。技術を研鑽していきたい方、技術だけでなくコミュニケーションを通じた関係構築力を身につけたい方、真剣に患者様と向き合いたい方、大歓迎です!大型医療法人ならではの福利厚生で安心してご勤務いただけます。ご応募お待ちしております! 
雇用形態から探す
待遇面
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          経験・年齢
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          ワークライフバランス
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          働く環境
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          服装・その他
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                      






