フォルテはにゅうモール歯科の求人(常勤)

福利厚生充実◎勤務スタイルも相談に応じます!
- おすすめポイント
- 
                                                - 週休1~3日選択可能!ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができます。
- 研修制度が充実しているので、経験が浅くても安心して働いていただけます。
- ショッピングモール内の医院なので勤務時間外もお買い物など有意義に使うことができ大変便利な環境です。
 
募集要項
勤務先情報
| 医院名 | フォルテはにゅうモール歯科 | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員(常勤) | 
| 勤務地 | 埼玉県羽生市小松406−1 | 
| 最寄駅 | 羽生駅 車5分 | 
| 給与 | 月給: 500,000円 〜 1,200,000円 月給 500,000円 〜 基本給(20万円) 職務手当(25万円) 皆勤手当(5万円) 診療実績手当(保険診療分の1%+自費診療分の5%を基本給に加算) 土日祝日手当(土曜:5千円 日曜祝日:1万円)/日 残業手当(15分単位で計算) 交通費(一部支給) | 
| 昇給・賞与 | 昇給: あり(~5万円/年1回) 賞与: あり(年2回/診療実績手当半年分) | 
| 職種 | 歯科医師 | 
| 仕事内容 | 歯科医療業務全般 | 
| 勤務時間 | 8:45~20:15(休憩90分) | 
| 休日休暇 | 金 曜日選択制(週休1~3日) 年末年始休暇:1月1日 慶弔休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 有休取得率:前年度実績100% | 
| 加入保険 | 厚生年金完備 雇用保険 労災保険 | 
| 待遇 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 ・土日祝出勤手当 土曜:5,000円/日 日祝:10,000円/日 ※休日出勤ではありません ・歯科治療費割引 保険診療:無料 自費診療:7割引き ・住宅手当 50,000円/月 ・駐車場無料 ・セミナー参加費補助 年間50万円まで ・開業支援制度 | 
| 教育体制 | 教育研修制度:あり ・社内研修制度、 社外研修への 参加補助 (費用負担/休暇/短時間勤務) 【社内研修の実績】 ・豚顎実習 外科処置、インプラント等 ・インプラント関係の 質疑応答、症例検討会 ・来院キャンセル率 低下の方法 ・新製品デモ ・サイナスリフト、 ソケットリフト練習 など | 
| 施設形態 | 歯科医院 | 
|---|---|
| 勤務先名 | フォルテはにゅうモール歯科 | 
| 診療内容 | 一般歯科 小児歯科 審美歯科 | 
| アクセス | 羽生駅 車5分 埼玉県羽生市小松406−1 | 
| 営業時間 | 9:00〜20:00 | 
| 休診日 | 金 | 
| 施設情報 | ユニット数:8台 | 
| 患者様情報 | 1日の来院数:約45名 月新患数:約151名 | 
| 禁煙・喫煙 | 禁煙 | 
選考プロセス
                              
                            - スタッフからのコメント
- 
                                    フォルテはにゅうモール歯科では、ただいま歯科医師を募集しております!ショッピングモールに隣接していることもあり、小さなお子さまからご年配の方まで幅広い年齢層の方が来院されますので様々な症例を多数経験できる環境です。担当医制を導入しているので、予後までしっかり診ることができ、納得のいく医療を提供することができます。保険・自費問わず幅広い症例を担当できるのでやりがいも感じられます!ご応募お待ちしております! 
雇用形態から探す
待遇面
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          経験・年齢
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          ワークライフバランス
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          働く環境
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                          服装・その他
                              
                              
                              
                              
                              
                              
               
                      






